■ドル円ロング
143.6392 -34155円
ユロドルロングで2敗し、ドル高目線へ変更するも一気にドル安相場へ。
15分で60pips下落の大陰線出現、早めに逃げることもできず一撃アウト。
キツイ。笑
これぞ、往復ビンタというやつ。
久し振りに喰らった。
ドル円ロング、最初はほぼ逆行なく30pipsほど巡行していたからそのまま行ってくれるかなーとか思ってたけど大どんでん返しだったね。
今回の反省点は2つ。
①SLはもう少しだけタイトに。大陰線出現で想定よりも1%多く損切してる。
これは改善しないといけない。
②タイミングの取り方をもう少し焦らずに。
グランビル1で入ること多いけど、WトップWボトム出現してからのほうが確実やね。
今回のドル円に関しては正直めちゃくちゃミスってるわけでもないからいいんやけど、前回のユロドル。
結果的には方向性も合ってて、戦略自体も間違ってなかったのにも関わらず2敗した後、さらのそのもう一段下まで来たときに上昇してしまった。
これ、以前までは取れてた波なんやけど、「ダウ理論でのトレンド転換ポイントじゃなくて、フィボ61.8ライン超えてきたら戦略を考え直そう」という新しいルールを採用した結果、今回は勝つことができなかったということ。
微妙なラインやね、ここは。
これに関しては正解はないから、自分がどっちが心地いいか、これに関して検証してみないと答えは出せない。
さて、明日からはまたドル高目線でやっていきたいと思う。
もうすでに10万溶かしてるから玉数調整しないとね。
ノシ
コメント