1月1日、2日は親族への挨拶回り。
3日は比較的ゆっくり過ごしていました。
そんな中でも、1日から一応FXの検証というか去年のトレード内容の見直しは一日1時間半ほど取ってやってました。
半年前のトレード内容を見て、その時考えていたことと今考えていることの違いを比べてみたり、実際その後のチャートはどういう形で推移していったのかというのを比較してトレード記録の用紙とは別の用紙に書き留めていき、記録した用紙へホッチキスで止めていくという作業をしています。
↓こんな感じ
これ、結構効果ありそう。
改めて半年前の自分のトレードを見ると・・・
案外再現性のあるトレードが出来ていることにビックリしました。
負けているのが現実なので立派なトレードと言うわけでは勿論無いのですが・・・
思ってる以上に成長はできているように感じました。
日足の節目を無視して負けているトレードが少し多く見えたので、この辺りは直ぐにでも改善できそうな点。
2018年
心が折れそうになることもきっとまた出てくるだろうけど、そんなときは無理に歯向かわずに逃げて逃げて逃げる。
その時は逃げてもいいけど、絶対に諦めないということだけは必ず守ってFXを学んでいきたいと思います。
一生FXを学ぶ。
これはもう約2年前に誓ったことだし、これからも絶対に曲げない。
そこだけは必ず守ってこれからもやっていきたいと思います。
ノシ
コメント