最近、娘がとぼけた顔をする。
かわいいです。
( ͡° ͜ʖ ͡°)がわ”い”い”ね”ぇ
何かを聞いてるときとか、怒ってるときにやられたらごっつ腹立ちますけどね。
( ◠‿◠ )シバイタロカッテナル
娘が生まれたからというもの、本当に生活パターンがガラッと変わりました。
ざっと挙げるならば
■一人の時間はもちろん無くなった
■夜中に必ず一度は目を覚ますようになった
→布団被ってないときは被せるとか、静かな時でもちゃんと生きてるかなとか)
■ご飯を食べる量が減った
→ラーメンとかの麺類食べてると必ず奪われるし、晩御飯食べさせたりしてると
何故か食欲が落ち着いてきたりする
■イオンとか大丸に行く回数が増えた
→というかベビーカー押して行けるところがそこしかない。
■映画館に行かなくなった、というか行けない。泣くもん
■お菓子を食べることができなくなった
→甘いもの食べてるとキラキラした目で見てくる
→かわいいからあげる → ママに俺が怒られる → 悲しい
■出掛ける際の準備時間が2倍
→単純に一人分の用意が増えるわけだもんね。
靴下とか履かせようとしてるときに逃げられたときは
(☼ Д ☼)ンガーアアアアアア
ってなりますけどね。
■嫁との喧嘩が増えた
→もちろん、喧嘩の内容は子供のことです。
お互い子供のことを考えてるからこそ対立してしまうんでしょうね、仕方ないです。
腹が立ちますけど、良しとします。
■嫁との夜の・・・も減った
→悲しいです。
と、挙げだすとキリがありませんが、今パッと思いつくのはこんな感じです。
でも、
それらを凌駕するほど、子供はかわいいです。
( ◠‿◠ )。
今から身だしなみ整えて、読書タイムに入ります。
ノシシ